ogikubojinの日記

産前産後のケアでいらっしゃっている患者さんたちとのとりとめもない話

カナブンの数がめっきり減っているらしいけど…【3種それぞれのカナブンについての考察】

 

 

f:id:ogikubojin:20181014230405j:plain

 出典:http://www.insects.jp/kon-koganekanabun.htm

 

あっという間に、夏は終わってしまうもの。

どんなに暑い夏だったとしても、過ぎ去ってしまえばあっけないものです。

 

夏と言えば「昆虫」。

子供の頃は、よく飽きもせずに昆虫ばかり追いかけたものです。

 

そういえば、今年の夏の終わりに何かの記事で、「カナブンの数が減っている」なんていう情報を目にした記憶を思い出しました。

 

カナブンって、そういや知らないことばかりじゃないか!

どれどれ、調べてみますか。

 

続きを読む

新米の季節に思うこと【ササニシキというお米をご存知ですか?】 

 

 

f:id:ogikubojin:20181020003214j:plain

 

 

ちょうど新米が出回る季節になりました。

 

もう、皆さんは美味しい新米を頂きましたか?

僕は知らないうちに頂いていたみたいです(笑)。

(気付かなかったのは、きっと今年の出来栄えがさほど良くなかったからかと…)

 

ところで。

お米といえば、かつてコシヒカリと人気を二分していた品種が存在していたことをご存知でしょうか?

 

その名は、ササニシキ

 

この名前に見覚えがある方は、昭和生まれで、まず間違いありませんね(笑)。

 

続きを読む

野生のキノコから基準値を超える放射性セシウムが検出される【チェルノブイリの教訓から考えられること】

 

f:id:ogikubojin:20180923002436j:plain

 

 

ちょっと看過できないニュースが目に留まりましたので…。

かなり迷ったのですが、ブログにまとめておこうかと。

 

 

山形県内で採れた野生のキノコから、基準値を超える放射性セシウムが検出されたそうです。

もちろん、販売元は自主回収することに…。

 

www.fnn.jp

 

ヤフーのコメント欄を覗いてみると、真っ先にさも福島第一原発が犯人であるかのような論調ばかりが目立ちますが…。

実は、こんな話(敢えて事実とは言いません)もあるので、ご参考までにどうぞ。

 

続きを読む

恐怖は遺伝するもの!?【クモ恐怖症から恐怖遺伝子について考えてみた】

 

f:id:ogikubojin:20180915224209j:plain

 

 先日、ヤフーのトップで、こんな記事を拾いました。

 

「クモが怖い人は、午後7時35分に家にいないほうがいい」

 

headlines.yahoo.co.jp

 

これ、完全に僕のことですね(笑)。

 

そう。

自分、「クモ恐怖症」、つまり「アラクノフォビア」なんです。

 

 

続きを読む

街中が警察官だらけになってしまう時【富田林の脱走男のニュースをみて】

 

 

f:id:ogikubojin:20180915235358j:plain

 

先週でしたか、都内でも駅構内で頻繁に警察官の姿を見かけたんです。

それは、主要ターミナル駅にとどまらず、郊外のベッドタウンのような駅でも。

 

やはり、あの事件でなのでしょうか?

 

www.sankei.com

 

 「都内に潜伏しているかもしれない。」といった情報も聞きます。

これだけ見つからないところを見ると、本当にもう大阪にはいないのかも知れませんね。

 

捜索範囲は、もうきっと東京にも及んでいるのでしょう。

しばらく都内は、警察官だらけになりそうです。

 

そんな「街が警察官だらけになった」過去のケースをちょっと回想してみることにしました。

 

続きを読む

昆虫と細菌とのさまざまな共生のかたち【クロカタゾウムシの硬い外骨格の秘密とは】

 

 

f:id:ogikubojin:20180907201821j:plain



 

 

「腸内フローラ」という言葉は、すっかり一般的になりましたね。

 

腸内環境を整えることが、健康増進に繋がる事実がわかったため、乳酸菌はじめ、あらゆる発酵食品の有用性が見直されています。

 

さらには、最近になって細菌と人間との関係についての研究も盛んにすすめられているようです。

最新の研究によると、腸内だけでなく体表に存在する菌すらも、何らかの形で人間と共生関係にあるのだとか。

 

もちろん、これは人間や動物だけに限った話ではなく、昆虫の世界にも同様の共生関係が存在するのだそうです。

今回は、そんな昆虫と共生細菌との関係について、簡単にまとめてみました。

 

続きを読む

電車の真向いに座った「鼻くそホジホジおじさん」を見て考えたこと【人はいつから「おっさん」なってしまうのか?】

 

f:id:ogikubojin:20180905005204j:plain

 

 

 

先日、仕事帰りの電車のなかでのこと。

 

真向いの座席に座っている中年男性が、なんと何の恥じらいもなく延々と鼻くそをほじっているではありませんか。

 

真正面ということもあり、どうしても「その行為」が視界に入ってきてしまうので、牽制する意味でワザと彼と目を合わせてみましたが効果なし。

 

いったい、彼はボケてしまっているのでしょうか?

それとも、そもそも根底から文化の違う異国からいらっしゃった方なのでしょうか?

 

いや、でも、どんな国でも、衆目の状況で鼻くそをほじることは許容されないでしょう。

 

やはり、ボケてらっしゃるのか?

ボケの前兆なのか?

それとも、これが老化というヤツなのか?

 

続きを読む